No Control Tournoel Riot '21

ノー・コントロール 
トゥールノエル・ライオット


【作り手について】
先日、念願の日本初来日を果たした Vincent Marie が手掛ける No Control より、待望の新ヴィンテージが入荷しました。
印象的なワイナリー名。
「自然はコントロール出来ないよ。その中で自然に向き合って、寄り添って、エネルギーあるワインを作っていきたい」
そう言う思いが込められています。
ワイン作りへの想い、今後の展望を直接伺いました。
彼のワインは、日々目覚ましい進化を遂げています!
これからの更なる発展に期待◎です。
お土産に沖縄の守り神、シーサーをお渡ししました。
「Merci! 美味しいワインを作り続けられるよう、ワイナリーに飾るよ」
Vincentはとても喜んでくれました。
実直で、紳士で、沖縄に縁があるかもしれない!?No control、どうぞお求め下さい!
2023.03.02 Ryo

【ワインについて】
2016年ヴィンテージ以来久々の登場となるトゥールノエル・ライオット!
2021年はピノノワールだけではなくフュージョンのガメイ・ド・オーヴェルニュも 50%入っている。
この年はピノノワールが凶作で、ガメイ・ド・オーヴェルニュを半分アッサンブラージュしても実質228Lの樽 4 つ分しかつくれず厳しかった。
たが、2023年2月末にヴァンサンがパートナーのソレンヌと一緒に来日し、日本を心から好きになったのをきっかけに、今回特別に1樽分の数をわざわざ日本に回してくれた!
出来上がったワインは、2021 年という夏が涼しくブドウのフェノールがじっくりと熟した年だけありビックリするほどエレガント!
透明感のあるピュアな果実味に鰹ダシのような旨味がぎっしり詰まっていて飲みごたえも十分。
若干ボラティルを感じるが、それがまた官能的でプラスに機能している。
ソレンヌ曰く、今飲むのであればフォアグラのソテーやエポワスなどウォッシュチーズと、そうでなければ何年か熟成させることをおススメとのこと。
ちなみに、ワイン名はピノ・ノワールの畑のすぐ上にある由緒あるトゥールノエル城から取った。
以前その畑のブドウから造られていたクラシックなワインスタイルと全く異なる、ヴァンサンのナチュラルスタイルをRiot「革命」と捉え、また同時に彼の反体制のパンク魂のRiot(暴動)の意味合いも兼ねて命名した。


フランス/オーヴェルニュ
ピノ・ノワール50%、ガメイ・ドーヴェルニュ50%
販売価格 6,900円(税込7,590円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '23

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


Oxymore Bouillonnante Quietude '23

7,000円(税込7,700円)
SOLD OUT


Noella Morantin Mon Cher Gamay '22

4,340円(税込4,774円)
SOLD OUT


【お一人様1本まで】Il Vei Gutturnio '21

2,600円(税込2,860円)
SOLD OUT


DM. Les Deux Terres La Croisee '22

5,000円(税込5,500円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top