Fleury Brut Nature Extra Brut Bolero '08

フルーリー 
エクストラ・ブリュット ボレロ


【作り手について】
シャンパーニュ地方で最も早くビオロジック、及びビオディナミに取り組み、尊敬される生産者の一人である、ジャン・ピエール・フルーリー氏。
1970年には既に、除草剤、化学薬品、有機肥料の使用を廃止する。
ビオディナミは1989年に試験開始し、1992年には所有する15ha全てをこの農法に転換した。
現在は5人の子供たちとともに、ワイナリーを経営している。
良質なシャンパーニュ造りだけでなく、このメゾンの大きな功績は、二次発酵用の酵母を自社畑から選別培養した酵母「クォーツ」の開発。
それまで、実質全てのシャンパーニュ・メゾンが二次発酵には少数の培養酵母使用を余儀なくされた中、この新酵母の開発は革新的業績と讃えられている。
1970年代植樹の古木も非常に多く残るのも、このメゾンの深遠な奥行きある味わいの要因の一つ。
また近年では、一部で瓶内二次発酵を王冠ではなくコルクで行い、酸化防止剤無添加キュヴェもリリースするなど、進取の気性と高い志に基づくシャンパーニュ造りで、年ごとに評価が高まっている。

【ワインについて】
1988年や1990年のピノ・ノワール100%のシャンパーニュが重ねておこなったテイスティングで、ピノのモノ・セパージュ・ワインでも非常によい熟成を遂げることがわかり、オーブを代表する品種、そしてドメーヌのフラッグ・シップでもあるピノ・ノワールのミレジメ・ワインを、また2004年から復活させることとなった。
オーブ地方のピノ・ノワールでは珍しいといえる、エレガントで熟成するほどに繊細な味わいへと変貌と遂げるワイン固すぎず、重くない味わいに仕上っています。
便内二次醗酵を(王冠ではなく)コルクでおこなっている。瓶内シュールリー熟成の長いタイプではあるが、デゴルジュマン後すぐは、ブドウの果実味が新鮮で、それと骨格を活かすために、ドザージュは控えめ。


フランス/シャンパーニュ
ピノ・ノワール
販売価格 23,000円(税込25,300円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


Judith Beck Muscat Bambule '18

3,680円(税込4,048円)
SOLD OUT


Il Farneto Frizant Rosato '20

2,300円(税込2,530円)
SOLD OUT


Stefan Vetter Sylvaner Steinterrassen Sandstein '16

3,760円(税込4,136円)
SOLD OUT


Mlecnik Ana '18

6,200円(税込6,820円)
SOLD OUT


Laherte Freres Blanc de Blancs Les Grandes Crayeres '17

10,740円(税込11,814円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top