Pierre-Olivier Bonhomme Tuffeau '18

ピエール=オリヴィエ・ボノーム 
テュフォー 


【作り手について】
現オーナーであるボノームは2004年、弱冠18歳の時にル・クロ・デュ・テュ=ブッフの収穫に参加したのをきっかけにワインの世界に⼊る。
その時はまだ学⽣で、ワインの知識もほとんどなく、収穫に参加した理由もただお⾦を稼ぐことが⽬的だった。
だが、作業の飲み込みが早く判断⼒があり、おまけに⼒持ちであった彼は、ティエリにその才能を⾒いだされ、ティエリから共同経営者を前提にネゴシアンにスカウトされる。
18歳なのに!
木こりの様な大男、ボノーム君は2006年から2008年までアンボワーズのワイン学校に通いながらティエリのネゴシアンで経験を積む。
2009年(23歳!)、彼は3haの畑を所有し、それを機にティエリもネゴシアンの名前を「ティエリ・ピュズラ」から「ピュズラ=ボノーム」に変更し共同経営をスタートさせる。
2011年、ボノームはさらに 3 ha の畑を所有し徐々に拡⼤を図る。
同時に、ティエリはこの頃からボノームにネゴシアンの仕事を全て任せ、彼⾃⾝はル・クロ・デュ・テュエ=ブッフに専念し始める。
2014年末(28歳!)、ティエリが正式にネゴシアン事業から離れ、ピエール=オリヴィエ・ボノームが100%経営を引継ぎ現在に⾄る。
2021年時点で未だ35歳!既にワイン生産者歴20年弱という末恐ろしい可能性を持った男。
いつか偉大な師匠を超える日が来る?
そう期待せずには居られない逸材です。

【ワインについて】
ワイン名はTuffau(白亜質の石灰岩)と、ヴヴレーらしいキャラクターのワインを認可しなかったAOCに対し、Tu Faute(間違っている!)の意味が込められている。
黄桃、梨のコンポート、スズラン、フェンネル、キャラメル、ホワイトチョコレート、ピートの香り。
ワインはフルーティかつスパイシーで、透明感のある凝縮したエキスに骨格のある酸と、洗練されたチョーキーなミネラルがきれいに溶け込む。


フランス/ロワール
シュナン・ブラン
販売価格 4,420円(税込4,862円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '23

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


【お一人様1本まで】Radikon Jakot '15 1,000ml

11,000円(税込12,100円)
SOLD OUT


DM. Bruno Duchene Petillant Suzette '17

6,000円(税込6,600円)
SOLD OUT


David Landron Maree Basse '19

3,100円(税込3,410円)
SOLD OUT


Kewin Descombes Morgon '20

4,580円(税込5,038円)
SOLD OUT


Pascal Mazet Brut Unique NV

6,480円(税込7,128円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top