【お一人様1本まで】Milan Nestarec Bel '23

ミラン・ネスタレッツ
ベル


【作り手について】
ミラン・ネスタレッツのワイナリーは、オーストリア国境から15kmのチェコ共和國南東部の南モラヴィア地方Velke Biloviceにあります。
ミランは2代目で、彼の父は以前ドイツのワイナリーで働いていましたが、2001年に故郷であるモラヴィアに戻ってワイナリーを始めました。
当時ミランは13歳で、それから彼のワイン人生が始まっています。
2003年15歳の時に初めてワインを作り、高校・大学での一般的なワイン教育ではナチュラルワインが造りたい彼にとっては楽なものではありませんでしたが、自分でトライ&エラーを重ねながら学び、2020年で18回目の収穫を迎えます。
ワイン畑は合計12haで、オーガニック農法で管理され、合成の殺菌剤や除草剤などは完全に排除されています。
葡萄樹を優しい方法で育てることにより、最良な結果をもたらせてくれると信じています。
ワインはチェコ共和國のモラヴィア地方で育つ典型的な葡萄のピュアな表現で、テロワールやミラン自身の視点を描写するとともにミランたちの情熱や熱意や直感がつまっています。
現在、世界で注目され、世界を響す生産者となったミランですが、マイペースに素晴らしいワインを造り続けています。
「2023年は春がやや遅く、生育期の高温と十分な降雨はブドウ樹の成長と果実の成熟に好ましい影響をもたらしました。
開花期にべと病が蔓延したこともあり収量は10〜15%減少しましたが、そのおかげで果実の質が上がり、ワインの品質向上に寄与しました。
低めのアルコール度数と好ましい酸を備えたワインを造りたかったため、私たちは近隣の多くの造り手より14日ほど早く収穫を開始しました。
収穫はまだすべて手摘みで行っているため、綿密な計画を立てた上で、6週間かけて全区画で適切な成熟度のブドウを収穫しました。
発酵は2022年ヴィンテージに比べはるかに順調で、全てのモストはかなり早くアルコール発酵を終了しました。
白ワインは梗を15%ほど残しました。
発酵後、かなりの量の酸が酒石酸として沈殿しました。
全体的に良いヴィンテージと言えるでしょう。
by ミラン・ネスタレッツ」

【ワインについて】
私のさりげないモラヴィアのルーツ。
ナチュラルワインのファンもヘイターも、誰とでも飲めるワインです。
かつては日常のワインとして常にブレンドされ、大衆によって大量に飲まれていた「一般的な」地元のブドウ、ー私たちのシグネーチャーブドウとも言えるグリューナー・フェルトリーナと、ヴェルシュリースリング、ミュラー・トゥルガウーで造りました。
理にかなっていることですが、これらの品種は熟しすぎにくいため、ワインのアルコール度が低くて飲みやすく、大衆が大勢で飲むワインとしては理想的な組み合わせなのです。
ワインはとてもクラッシックな造り、浸漬は行わず、優しくプレスした後、タンクで熟成しました。


チェコ/南モラヴィア
グリューナーヴェルトリーナー、ヴェルシュリースリング、ミュラートゥルガウ
販売価格 4,600円(税込5,060円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '23

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


Christophe Lefevre Cuvee de Reserve Brut Non Dose '19

7,500円(税込8,250円)
SOLD OUT


Christian Binner Pinot Noir Cuvee Beatrice '19

4,680円(税込5,148円)
SOLD OUT


DM. de Saint Pierre Petit Curoulet '22

13,500円(税込14,850円)
SOLD OUT


Les Vigneaux Rez pas plante la '21

2,850円(税込3,135円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top