La Coulee d'Ambrosia L'O2 Vigne '14

ラ・クーレ・ダンブロジア 
ロー・ドゥ・ヴィーニュ


【作り手について】
グリオットのワインを飲んでこの道に進んだ ジャン・フランソワ・シェネは、「農民であることに誇りをもてる仕事をする」その想いを胸に抱き、自然環境とワインを飲んでくれる愛好家を尊重した農業に取り組むことを決め、化学物質に頼ることなく土と対話を重ねそれを育み、自然かつ健全なブドウを完熟した状態で収穫することに注力してきました。
また、醸造者としては「決してワインを触りすぎることなくありのままに造ること」を旨とし、酵母や亜硫酸はもちろん酵素もビタミン剤も決して加えず、成り行きのままに醸造します。
彼が造るワインは、自身に強い影響を与えたグリオットのそれに劣らぬ無限のポテンシャルを秘めており、彼がこの土地で造るからこそできる唯一無二のものだと述べても過言ではないでしょう。

【ワインについて】
粘土とシストの混ざる土壌構成。樹齢45年。全房プレスで小樽発酵。
ウイヤージュなしで、フロールの下で約36ヶ月酸化熟成しています。
酸化熟成香と果物の香りが渾然一体となり、オードヴィーを連想するところから付けられた名前です。2017年瓶詰め。
黄みがかった黄金色。
白レーズンやフヌイユ、アーモンドなど薄皮の付いたナッツ、干し草、カカオなどの風味が混ざり合い、酸化のニュアンスは香りからも見受けられますが、充実感のあるフルーツの香りと相まって複雑で奥行きのある印象が感じられます。
ピンと張りのあるシャープな酸が感じられ、すっと流れるような飲み心地で瑞々しささえ感じさせます。
酸化熟成の期間は約3年間と他のヴィンテージの4〜5年の期間に比べ短いため、軽快な飲み心地と透明感のあるフルーティーな様子に旨味や奥深さがほどよく加わり、伸びやかな印象で口中を覆うように大きく広がります。
じんわりと甘みが溢れ出すように現れ更に奥行きを与え、アフターには塩味が感じられ風味を支えながら引き締まったキレの良さと凛々しさを想わせます。
未だフレッシュ感のある熟したフルーツの充実した風味と、酸化由来の旨味や奥深く複雑な様子が絶妙に溶け込み、贅沢な余韻を長く感じられる仕上がりです。


フランス/ロワール
シュナン・ブラン
販売価格 8,740円(税込9,614円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '23

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


Lucie Colombain Pinot Blanc Jardin de l'Hopital '20

4,200円(税込4,620円)
SOLD OUT


Alexandre Jouveaux Le Mont '20

9,000円(税込9,900円)
SOLD OUT


Lucie Colombain Chardonnay '18

4,760円(税込5,236円)
SOLD OUT


Meinklang Burgenlandrot '21

3,000円(税込3,300円)
SOLD OUT


Laherte Freres Extra Brut Les Empreintes '16

15,040円(税込16,544円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top