DM. du Fort Manel Cidre Brut par Nature '20

ドメーヌ・デュ・フォール・マネル 
シードル ブリュット パー・ナチュール


【作り手について】
ドメーヌ・デュ・フォール・マネルの歴史は古く、初代フレモンはフランス⾰命前に 80hLの⼟地を買い、りんご園と酪農を始め、シードル、カルヴァドスは1765年から作り始めている。
その時に使われていたプレス機は今でも現役で活躍しているとのこと。
それから5代に渡り⼀貫して酪農とシードル、カルヴァドス作りは受け継がれている。
5代⽬のジュリアン・フレモンに受け継がれてからは⼟地の⾯積を45haに落とし、酪農から⾷⽤⽜の家畜業に替えている。
シードル作りに関しては、炭酸ガス注⼊の安易な⽅法がもてはやされている中で、⼀貫して初代の伝統的なシードル作りを継承している。
彼の所有するリンゴ園は平均樹齢が80〜200 年、梨になると150〜200 年に及ぶ。

【シードルについて】
2020年は、隔年結果の裏年に当たるリンゴが多い中、パー・ナチュールに使用したグワンダンヌは表年に当たり、例年以上に収量に恵まれた。
ジュリアン曰く、グワンダンヌはペイ・ドージュにある昔ながらの土着品種で、収量が取れないことから他の品種に取って代わられ、今ではとても希少な品種となってしまったとのこと。
だが、収量が少ない分リンゴの品質は格別で、出来上がるシードルは香りが良く味わいにフィネスが感じられるとのこと。
今回は初期のパー・ナチュールのつくり方に回帰し、一次発酵は 400L のカルヴァドス樽を使用。
出来上がったシードルは、エキスがみずみずしく泡立ちも超繊細だが、はっきりとしたストラクチャーとフィネスがあり、余韻も長く中身がしっかりと詰まっている。
彼曰く、このパー・ナチュールは今飲んでも美味しいが、これこそ出来れば5年以上寝かせて熟成による妙味を楽しんでほしいとのこと。
この味わい深いシードルはやはりフォール・マネルにしか出せない味わいで、唯一無二のシードルと言える。


フランス/ノルマンディ
フルーティーで香りのよい晩熟品種グワンダンヌ60%、甘み、酸、苦みのバランスが良いジョリルージュ20%、甘みの強いサンマルタン20%
販売価格 3,340円(税込3,674円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


Celler Taranna Po-etic Trapella '19

3,780円(税込4,158円)
SOLD OUT


Noella Morantin Stella Maris Sauvignon '20

3,600円(税込3,960円)
SOLD OUT


Montesecondo Tin Sangiovese '18

5,480円(税込6,028円)
SOLD OUT


DM. La Boheme Super B '23

5,700円(税込6,270円)


Matassa Blossom '20

4,800円(税込5,280円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top