【お一人様2本まで】Fattoria AL FIORE Piacere! '20

ファットリア・アル・フィオーレ 
ピアチェーレ!


【作り手について】
目黒浩敬さんは、元料理人。
宮城県で地産地消をテーマとした「Al Fiore」と名付けられたレストランを営んでいました。
その目黒さんの新たな表現方法がワイン。
Fattoria=農場と冠を付け、2015年よりワイナリーを運営されています。
「調理・調味をするようにワインを作る」、目黒さんはそう仰いました。
信頼できるブドウ農家さんから譲り受けた様々なブドウから生まれたワインを、調理するようにブレンド。
さらにそのワインは、調味をするように様々な発酵法であり。
樽発酵なのか、ステンレス発酵なのか、それともアンフォラ発酵なのか。
スキンコンタクトなのか、シュール・リーなのか
マセラシオン・カルボニックなのか、などなど。
それらを絶妙に「調理・調味」して生まれたのが、Fattoria Al Fiore の ワイン。
これぞ、唯一無二の目黒味。

店主のnoteでも紹介させて頂いております、宜しければご覧ください。
https://note.com/ryokato123/n/n1d4cd0d85fb6

【ワインについて】
イタリア語で「はじめまして」を意味する「Piacere ピアチェーレ」。
ご挨拶代わりのこのワインは、自社ワイナリーをスタートした2018年に初めてリリースした思い入れの強いワインで、それ以降毎年仕込み続けています。
大きなタンクに、徐梗した完熟スチューベンを満杯に入れて、自重でストレスなく出てきた果汁(フリーラン)のみを使用して、発酵の最終段階までそのままボトリングする田舎発酵方式(ペティアン・ナチュール)で仕込んでいる、なんともピュアな味わいです。
スチューベンの果汁を存分に感じられる、Fattoria Al Fioreらしい味わいの、人気ワインです。

※Piacere!は発酵中にボトリング(瓶内一次発酵)しているため、ガス圧の調整がなかなか難しく、かなり吹きこぼれやすくなっています。
安定した場所で、縦にした状態で澱をしっかりと沈めて、良く冷やして、斜め10度くらいの角度を保ったまま、ゆっくりと王冠を開けてください。
だいぶ軽減されると思いますが、万が一吹きこぼれても大丈夫な場所で抜栓されることをお勧めします。


宮城県/川崎町
スチューベン(青森県産)
販売価格 3,000円(税込3,300円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


Jean Marc Dreyer Finisterra '19

5,000円(税込5,500円)
SOLD OUT


DM. Julien Meyer Pinot Blanc Les Pierres Chaudes '21

3,880円(税込4,268円)
SOLD OUT


Il Maiolo Emilia Rosso '06 black label

3,880円(税込4,268円)
SOLD OUT


Gerard Schueller et Fils Pinot Noir LN012 '14

9,400円(税込10,340円)
SOLD OUT


DM. Ginglinger Pinot Noir '23

4,400円(税込4,840円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top