DM. Ginglinger Changala '22 1,000ml

ドメーヌ・ガングランジェ 
シャンガラ


【作り手について】
ジャン・フランソワの⽗がすでにブドウ栽培農家だったので、物⼼ついた時から⽗の仕事を⼿伝っていたという。
醸造の学校を卒業して 1990 年、⽼齢のため半引退となった⽗の後を継ぐ。
引継いだ当時はまだ農協にブドウを売って⽣計を⽴てていたが、1996 年従兄弟のブルーノ・シュレールの影響でビオの農法に⽬覚め、再びビオを学ぶために学校に通う。
翌年の 1997 年は、マルセル・ダイス、ジェラール・シュレール、トリンバッハ等が集まるビオディナミの勉強会へ参加し、それ以降畑の農法にビオディナミを取り⼊れることとなる(勉強会は毎年開かれ、現在も続いているという)。
1999 年、⽗の完全な引退と同時にドメーヌ・ガングランジェを起ち上げ、⾃らのワインを作り始める。
本当に⼼からワインの仕事が好きで、毎⽇を楽しんでいるようなオーラを感じた。
趣味も楽器以外は「ブドウを育てること」と仕事が半ば趣味になっているような幸せ者だ!

【ワインについて】
白ブドウの各品種をプレスした際に出る澱の部分を全てかき集めピノ・ブランとアッサンブラージュしたガングランジェのエデルツヴィッカー。
2021年は、不作によりシャンガラは仕込まなかった。
そして、今回の 2022年は、ブドウが早熟で太陽に恵まれ、前年の不作を吹き飛ばすくらいの収量に恵まれた。
ベースとなるピノ・ブランは、豊作だったため前回2020年よりもアッサンブラージュ比率が 40%と 10%アップしている。
透明感のあるエキスがフレッシュで、白い果実の旨味がたっぷりと詰まった軽快な味わいに仕上がっている。
2022 年の特徴は、ワインを冷やすことにより、アルコール度数13.5%とは思えない爽やかさが口に広がり、そして徐々に供出温度が上がるにつれ旨味とボリューム感が増してくるところ。
冷蔵庫でキンキンに冷やしアペリティフから始め、そのまま前菜、メイン、チーズまで1本でいか様にサービスできるところが嬉しい、まさにオールマイティーなワインだ。


フランス/アルザス
ピノ・ブラン40%、その他の全ての白ブドウ品種のプレス60%
販売価格 4,160円(税込4,576円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


DM. de Chassorney Auxey Duresses Blanc Les Crais '19

8,500円(税込9,350円)
SOLD OUT


DM. Ginglinger Pinot Blanc Reserve '20

4,340円(税込4,774円)
SOLD OUT


Arianna Occhipinti Il Frappato '19

5,800円(税込6,380円)
SOLD OUT


Yann Durrmann Rouge de Pinot Noir '23

4,900円(税込5,390円)
SOLD OUT


Damijan Podversic Pinot Grigio '18

5,780円(税込6,358円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top