Brand Bros Pinot Blanc '21

ブランド・ブロス 
ピノ・ブラン


【作り手について】
1891年から続く家族経営ワイナリーの5世代目、若き兄弟ダニエルとヨナス・ブランドは2014年に父からワイナリーを引き継ぎ、畑を12ha から20haに拡大、完全に有機農法でナチュラルな生産に移行しました。(※兄ダニエルによる有機農法は2007年から開始。)
現在、兄弟はすべての畑を有機農法で管理し、ほとんどのキュヴェが亜硫酸無添加の素晴らしいナチュラルワインを造り、パリではミランネスタレッツに続く若き天才醸造家としてワインは大人気。
NYCやメルボルンなど世界の重要ワイン都市で若き兄弟が造るワインのクオリティが話題となっています。
ワイナリーとぶどう畑のあるボッケンハイムはファルツ地方のどこよりも涼しい気候で、葡萄はゆっくりと熟します。
またドナースベルク山(650m)が雲をブロックするため雨がとても少なく(年間450mm)、谷沿いに常に風が吹くため、葡萄は病害にかかりにくく健康に育ちます。
畑ではハーブから抽出したエッセンスや紅茶など自然の力を用い、葡萄の木に強さを与えます。
またクローバーや野生のハーブは蜂や益虫を呼び寄せ、多様な生物が住む環境ができ、健全で肥沃さを保った土の畑になります。
発酵は野生酵母で自然に始まり、瓶詰タイミングは、兄弟のテイスティングによってのみ決定されます。ワインは添加物なしで製造され、無濾過で生き生きしたワインになります。
ワインのラベルは彼らの祖母にほる手書きイラスト。
彼ら曰く「おばあちゃんのデザインはかっこよくてクール」だそう。
そのワインのクオリティの高さと地味なラベルから、まるで⻑いキャリアの熟練した醸造家ようだと想像される20,30代の二人。
田舎街に住んでいるものの、オフの姿はシティーボーイでテクノ好き。
収穫終了時にはブドウ畑にDJブースと照明を設置してイベントを行うほどです。
最近、彼らは自然環境を考え生態系を守るために自分達の畑の裏山を一部購入し、ブドウ栽培およびワイン造りとともに、生物多様性を尊重した未来の環境を築いています。

【ワインについて】
ワイルダーサッツ同様に爽快なキュヴェ、11.0%の低アルコールも嬉しい。
こちらの方がやや柔らかく、凝縮感溢れる果実を感じる。
まだ知るのは2キュヴェだけれども、ここまで美しく情景を映し出すことが出来るのは、素晴らしい。
あぁ、彼らに会いに行ってみたい。
そこには、どんなに美しい風景が広がっているのだろう。
2023.06.22 Ryo


ドイツ/ファルツ
ピノ・ブラン
販売価格 4,440円(税込4,884円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '23

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


Les Grandes Vignes Pin'eau de la Loire '21

4,180円(税込4,598円)
SOLD OUT


Matassa Coume de l'Olla Rouge '18

5,000円(税込5,500円)
SOLD OUT


Noella Morantin La Boudinerie Gamay '21

3,800円(税込4,180円)
SOLD OUT


W. Worner Marto Pinot Blanc '22

4,800円(税込5,280円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top