Clement Poirel Hora Noctis '20

クレモン・ポワレル 
オラ・ノクティス


【作り手について】
クレモン・ポワレルは2018年ヴィンテージを最後に引退したジャン・フランソワ・シェネの醸造所と畑の一部を受け継
ぎ、この2020年が初ヴィンテージとなります。
アンジュで先駆けて自然派ワインを造り始めた生産者グループのひとり、父親であるFrancis Poirel率いるChateau de Surondeで、彼は2002年〜2004年の3年間働きワイン造りを学び、その後は収穫や剪定などをニコラ・ジョリーなどの優れた生産者で行いました。
普段のクレモンは優しく落ち着いており、常に暖かい笑顔で接してくれます。
大切な畑と醸造所を譲ったシェネは、「クレモンはとても誠実で畑仕事を心から愛しており、全ての仕事をもの凄く丁寧にやることを、ずっと前から分かっていたからだよ。」と私たちに話してくれました。
このことはクレモンが私たちに述べた
「真に素晴らしいワインを造るならば、畑の面積と作業する人数の理想的なバランスは1人につき1haだと思う。しかし生活もかかっているため、ブドウの質を充実させつつ生計を立てることが辛うじて可能な2haを僕は選択した。」
と彼自身の考えを教えてくれた事と繋がっているように感じます。
2005年以降JFシェネの手により無農薬に転換されたシスト土壌の畑2haでクレモン・ポワレルは、シュナン・ブラン、グロロー、カベルネフランを栽培しています。
シュナン・ブランは主に230Lの樽(樽も一部シェネの物を引き継ぐ)で最低18ヶ月の熟成を基本とし、赤は主にグラスファイバータンクで醸造されて収穫の翌年にリリースとなります。

【ワインについて】
なるほど。
実に魅力的な外観ながら、それに頼らない造り手の実直な姿勢が窺い知れる。
理想的なブドウ畑の大きさは、1人1haと言い切るクレモン・ポワレル。
ジャン・フランソワ・シェネの意思を引き継ぐ、今後益々楽しみな造り手。
2022.12.04 Ryo


フランス/ロワール
グロロー60%、カベルネ・フラン40%
販売価格 4,700円(税込5,170円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '23

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


Le Clos du Tue-Boeuf Vin Rouge '21

2,980円(税込3,278円)
SOLD OUT


La Cave des Nomades Camino Roja '19

4,700円(税込5,170円)
SOLD OUT


Les Cailloux du Paradis Evidence '09

10,000円(税込11,000円)
SOLD OUT


Commune of Buttons Gloria Pinot Noir '21

5,480円(税込6,028円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top