Noella Morantin Mon Cher Gamay '20

ノエラ・モランタン 
モン・シェール ガメイ


【作り手について】
ノエラ・モランタンがドメーヌを立ち上げたのは2008年。
学生時代にナントの職業技術短大(DUT)でマーケティングを学んだ彼女は、卒業後マーケティング関係の会社に入社。
当時は、毎日デスクワークに明け暮れるようなワインとは全く無関係の仕事に従事していた。
2000年、齢30に差し掛かっていた彼女は、「自分の本当の仕事はデスクワークではない!何かダイナミックなことがしたい!」と、以前から気になっていたワインづくりに興味を抱く。
2001年、30歳を機に会社を辞めて、すぐにミュスカデにあるワインの学校で醸造と栽培を学び始める。
また、学校に通いながら、同時にアニエス・エ・ルネ・モスのドメーヌで2年間実地研修をこなす。(この時に、自然派ワインの洗礼を受ける。)
学校を卒業後、2004年5月、ドメーヌ・ボワルキャの醸造栽培責任者として働き始める。
4年間ボワルキャで働いた後、2008年5月、晴れてドメーヌ・ノエラ・モランタンを立ち上げ現在に至る。
彼女がワイン造りで最も大切にしていることは「フィーリング」。
栽培・醸造の基礎はもちろん押さえつつ、そこからさらに幅を広げて、教科書にとらわれない自由な発想と感性を生かしたワイン造りを心がける。

【ワインについて】
Mon Cherの名前は「愛しい人」 のCherとシェール川を掛けている。
例年だと醸造はマセラシオン・カルボニック、そして熟成は450Lの樽を使用するのだが、今回ブドウの梗が熟していなかったので全て除梗しクラシック方法でマセラシオンを行ない、また、フレッシュな果実味を活かすために熟成は樽を使用せずステンレスタンクで行った。
出来上がったワインは、香りに根菜のような Rustique(粗野で田舎っぽい)さはあるが、味わいはまるでマセラシオン・カルボニックで仕込んだようにチャーミング。
コクのある果実味が染み入るようにまろやかで、キュートな酸が味わいに清涼感を与える。
今飲んでも味わいがフレッシュで十分に美味しいが、もうあと数年寝かせて酸とタンニンが少しこなれた頃に開けるとさらに色気のあるワインに化けそうな…そんなポテンシャルを秘めたワインだ。


フランス/ロワール
ガメイ
販売価格 4,000円(税込4,400円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '23

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


Adrien Dacquin Saya '22

4,760円(税込5,236円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top