Laurent Bannwarth La vie en Rose '17

ローラン・バーンワルト 
ラ・ヴィ・オン・ローズ


【作り手について】
ローラン・バーンワルトは1960年代に創業。
現当主のステファンは、80年代に父ローランの後を継ぎ栽培をバイオダイナミクスに転換、醸造においてはクラシカルな方法を採用しておりましたが、アルザスナチュラルワインの名家クリスチャン・ビネールと出会い、2007年から自然派ワイン造りに取り組んでいます。
これも、ビネールの影響なのでしょうか。
似た雰囲気を持ち、バーンワルトのワインには特有の華やかさがあります。

【ワインについて】
やや濁りのある淡い煉瓦色。ライチやプラム、アプリコットや梅など華やかで甘酸っぱい果実の香りに、マセラシオン(10日間)由来のピンクグレープフルーツのようなほろ苦いビターな香りが加わり引き締まる印象を与えます。
舌先にほどよい果実の甘みがあたり、キュッと締りのある酸は少し揮発酸の高さが見受けられますが嫌味がなく果実味と共に調和良く感じられ、梅かつおのような旨みがじんわりと溢れ余韻に続き、紅茶のようなタンニンが僅かに残ります。
2日目には色合いは僅かに褐変し、果実の風味は桃やドライアプリコット、柑橘のピールなどのビターなほろ苦さとアロマティックな印象が深まります。


フランス/アルザス
ゲヴュルツトラミネール
やや濁りのある淡い煉瓦色。ライチやプラム、アプリコットや梅など華やかで甘酸っぱい果実の香りに、マセラシオン(10日間)由来のピンクグレープフルーツのようなほろ苦いビターな香りが加わり引き締まる印象を与えます。舌先にほどよい果実の甘みがあたり、キュッと締りのある酸は少し揮発酸の高さが見受けられますが嫌味がなく果実味と共に調和良く感じられ、梅かつおのような旨みがじんわりと溢れ余韻に続き、紅茶のようなタンニンが僅かに残ります。2日目には色合いは僅かに褐変し、果実の風味は桃やドライアプリコット、柑橘のピールなどのビターなほろ苦さとアロマティックな印象が深まります。

2020.07.03


フランス/アルザス
ゲヴュルツトラミネール100%
ロゼワイン *natural wine
販売価格 4,760円(税込5,236円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '23

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


2 Naturkinder Fledermaus Rot '21

5,460円(税込6,006円)
SOLD OUT


DM. le Briseau Le temps d'Aimer Rouge '23

6,400円(税込7,040円)
SOLD OUT


DM. La Boheme Niglo '22

4,900円(税込5,390円)
SOLD OUT


Les Vignes de Babass Au Bon Secours '22

5,400円(税込5,940円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top