Barranco Oscuro El Pino Rojo '22

バランコ・オスクーロ 
エル・ピノ・ロホ


【作り手について】
スペインにおけるナチュラルワイン生産の先駆者であるマヌエル・ヴァレンズエラは、大都会を離れ田舎で暮らしたいという一心で、1979年に家族とともにコルティホ・バランコ・オスクーロに移り住み、100年前のワイン造りを再開しました。
当初から常に、化学薬品に頼らない農業を実践してきた彼は、今日では有機農業を実践する者たちの指針となっています。
彼はアンダルシアにおける赤ワイン造りのパイオニアですが、土着の白ブドウ品種ヴィヒリエガを回復させ、アンダルシア初のカヴァを生産したのも彼です。
マヌエルの息子ロレンツォも子供の頃から常にブドウ畑とワイナリーに携わってきましたが、2003年からは本格的にワイン造りに参画、妻のルイーザもワインのディストリビューターとして彼らをサポートしています。
シエラネバダ山脈と地中海の間に位置する彼らの畑は、標高1200m-1368mという高地に位置し、ヨーロッパで最も標高の高い自然栽培のブドウ畑です。
土壌は粘板岩質で、石が多く非常に痩せています。
地中海性気候のこの土地では、雨が少ないため(年間200〜400mm)収量は低いが力強く凝縮したブドウが生まれます。
畑では農薬に頼らないブドウ栽培が可能となり、醸造のいかなる過程でも酸化防止剤無添加。
12haの畑で30種類以上のブドウを育て、20種類以上のワインを生産。
平均年間生産量は3万本。
ワイナリー&畑が原産地呼称地域外にあるため、ラベルにヴィンテージやブドウ品種を明記することができず、代わりにブドウ品種を彷彿とさせるようなワイン名が付いています。

【ワインについて】
“赤い松”という名のピノ・ノワールのワイン。
標高1300メートルの片岩(シスト)&粘土質土壌の畑に植わる樹齢30年ほどのピノ・ノワールを除梗し、ステンレスタンクにて初期発酵。
樽に移して発酵の続きと熟成。
固形物の混入を防ぐため、瓶詰め時にわずかにフィルターをかけている。
二酸化硫黄無添加。


スペイン/アンダルシア
ピノ・ノワール
販売価格 4,700円(税込5,170円)
在庫数 残り12[本]です
購入数


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Top