Comte Hugues de la Bourdonnaye Blanc de Blancs Brut Nature NV(b17)

コント・ユーグ・ド・ラ・ブルドネ
ブラン・ド・ブラン ブリュット・ナチュール


【作り手について】
少し長い名前ですが、創立者であり、現当主の名前です。「コント」はフランス語で伯爵を表します。
ブルドネ家はブルターニュ地方の貴族の家系で、ユーグの父はブルターニュに程近いロワールのシャトー・ド・ラ・ヴァレンヌを所有し、できる限り自然な製法でミュスカデを造っていました。
(シャトー・ド・ラ・ヴァレンヌは歴史的建造物に指定されていますが、ブルドネ家は残念ながら、数年前にシャトーを手放されたそうです。) 
ユーグは16歳の時に、母方の家族が畑を所有するシャンパーニュの地に移り、それまで大手ネゴシアンの親戚に任せていたブドウ畑を引き継ぎ、また少しずつ畑を買い足しました。
そして1982年に4haの畑(一部契約畑)と近隣の20軒ほどの契約農家からの収穫でシャンパーニュ造りをはじめ、マイクロ・ネゴスを立ち上げました。(年間生産本数は2万〜3万本)
当初から、可能な限り亜硫酸を使わない、使わざるを得ない収穫年も極少量に抑える製法と、ドザージュをしないノン・ドゼの製法(シャンパーニュ地方では門出のリキュールに亜硫酸を加える場合があり、それを避けるため)にこだわっています。
シンプルで控えめなラベルには、13世紀の文献にすでに記載があったというブルドネ家の、十字軍士に由来する巡礼杖の紋章と侯爵の王冠があしらわれています。

【ワインについて】
仄かに青みがかった中程度の黄色。
クリーミーな泡立ちでパチパチと弾ける音は耳に心地が良く、非常に繊細で持続性があり、シャンパンストッパーで留めて保管して頂ければ数日間は充分にお楽しみ頂けます。
熟したりんごやコンポート、ミラベル、温州みかん、アカシアの蜂蜜、ナッツ、火打石、クチナシなど白い花の柔らかく甘やかな香りなど様々な要素が重なり上品な印象を受けます。
新鮮なりんごをかじったような溌剌とした酸を伴いスッキリとした口あたりで、微細な泡が果実味をふっくらと口中へと膨らませます。
留まる風味は徐々に乳酸的なまろみが溶け込み、熟成由来の充実感やコク深さ、旨味感が増していき、ノン・ドザージュならではの凛とした佇まいやキレの良さと調和して、ほどよくリッチな様子が長く続きます。


フランス/シャンパーニュ
シャルドネ
販売価格 9,000円(税込9,900円)
在庫数
SOLD OUT

おすすめ商品


De Fermo Concrete Bianco '23

3,600円(税込3,960円)


De Fermo Concrete Rosato '22

3,600円(税込3,960円)


最近チェックした商品


Montesecondo Chianti Classico '19

3,500円(税込3,850円)
SOLD OUT


Jeremy Quastana Blue Label '20

2,900円(税込3,190円)
SOLD OUT


Zeroine Gaga '18

7,180円(税込7,898円)
SOLD OUT


Judith Beck Traminer '19

3,080円(税込3,388円)
SOLD OUT


Jauma Audrey's Fairygarten Shiraz '22

5,200円(税込5,720円)
SOLD OUT


メルマガ登録

Category

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top