Jean Marc Dreyer Pink Pong '20

ジャン・マルク・ドレイヤー 
ピンク・ポン


【作り手について】
性格はとても温厚で信仰心の厚いジャン・マルク。
現在、父の代に植えた樹齢平均50年を超すヴィエーユ・ヴィーニュの畑5haと彼が2010年に植樹した若樹の畑1haの計6haを父と2人で管理している。
アルザスの生産者であるが、アルザス品種のアロマティックな特徴があまり好きではないという彼は、品種の香りの影響を少なくするためにワインの仕込みは主にスキンコンタクトを実践している。
そのためアルザスの自然派ワイン生産者の中では「マセラシオンのワインを得意とするヴィニョロン」として名が通っている。
彼のモットーは「ブドウ本来が持つエネルギーを壊さない!」こと。
2,500kmの行程を徒歩で巡礼するくらい敬虔なキリスト教徒である彼は、目に見えない神の力や奇跡を信じていて、ブドウのエネルギーを正しく良い方向に導けば必ず素晴らしいワインが出来上がると信じている。

【ワインついて】
2020年はブドウが早熟の年だった。
ジャン・マルク曰く、前年の収穫日が9月25、26日だったのに対し、この年は酸を確保するために9月11日と気持ち早めに収穫したが、実際出来上がったワインは果皮の抽出が良かったこともあり、今まで以上に赤ワインに近い味わいに仕上がったとのこと。
確かに出来上がったワインは薄ウマというよりもほぼピノノワール!
ピノグリの横に広がるボリューム感とピノノワールのキュートな酸、艶やか果実味が見事にマッチしたとても魅力的なワインに仕上がっている。
染み入るようなまろやかな果実味と野趣味あるコクのハーモニーは、鴨やキジなどの野禽料理との相性が良さそう。


フランス/アルザス
ピノ・ノワール50%、ピノ・グリ50%
販売価格 5,180円(税込5,698円)
在庫数
SOLD OUT

メルマガ登録

Category

Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Top